-
【第1回】グリーンピースのポタージュ/斜陽(太宰治)
小説に目を見張るレシピが隠れていることがある。豊かな彩り、食欲をそそる香り、そして口に広がる旨味……。本にあるのは文字だけなのに、読者は既に知ってしまっ... -
【第1回】平安時代ってこんな時代 ~源氏物語大好きライターの平安コラム~
はじめまして、源氏物語が大好きなライター、村上杏菜です。このコーナーでは、源氏物語からの引用を中心に、平安時代の恋愛のアレコレを分かりやすく紹介してい... -
「文學界」を初の増刷へ導いた又吉直樹『火花』が3月11日に発売 初版部数は村上春樹級の10万部超に
お笑いコンビ・ピースの又吉直樹による文芸小説『火花』が3月11日に発売される。 同作は「文學界」2月号に掲載された中編小説。文芸小説の執筆は初となる... -
「本屋大賞2015」、『サラバ!』『キャプテンサンダーボルト』など話題作がノミネート
全国の書店員が、その一年で最も「面白い」「お客様に勧めたい!」と思った本を選ぶ「本屋大賞」。その2015年度のノミネート作品が発表された。 作品を紹... -
「第10回出版甲子園」決勝大会 グランプリは篠原かをりさん「恋愛昆虫図鑑」に
甲子園と聞くと、多くの人が高校野球を思い浮かべるだろう。野球に青春の全てを注ぐ高校球児たち。彼らが汗や泥にまみれて白球を追い、喜びや悔しさにむせび泣く... -
あの村上春樹に質問できる期間限定サイトがオープン
画像は「村上さんのところ」公式サイトのスクリーンショット もし村上春樹さんに質問できるとしたら、あなたはどんなことを聞くだろう? 国内では講演や... -
【3/3】ノンフィクションライター・北尾トロさん 「月に吠える通信」でも「月刊文春」でも全力で書くべし
【ごまかしごまかしやると、必ず化けの皮がはがれる】 ― ほかにライターとして大事にしていることがあれば教えてください 例えばこの「月に吠える... -
【2/3】ノンフィクションライター・北尾トロさん 松本への移住を機に、猟師になった
【“妄想力”を借りて企画を立てることもある】 ― 企画を立てるときに、特に大事にしているのはどんな点ですか? 一番は動機だね。モチベーションが... -
【1/3】ノンフィクションライター・北尾トロさん 全力でスローボールを投げるのがスタイル
職業・ノンフィクションライター。ただしジャーナリズムとは無縁の、世の中の役に立たないゆる~い記事が持ち味の北尾トロさん。ほかの誰とも似ていないオリジナ... -
【猫町UG】ドレスコードは仮面着用。アンダーグラウンドな読書会に参加してみた。
突然始まったダンスに、会場の目は釘付けとなった 新宿・歌舞伎町の中心部にある雑居ビル。日が落ちて辺りが薄暗くなり始めた頃、ポツリポツリと人が集まってく...