
「文學界」を初の増刷へ導いた又吉直樹『火花』が3月11日に発売 初版部数は村上春樹級の10万部超に
お笑いコンビ・ピースの又吉直樹による文芸小説『火花』が3月11日に発売される。 同作は「文學界」2月号に掲載された中編小説。文芸小説の執筆は初となるが、太宰治や芥川龍之介をこよなく愛し、芸能界 …
お笑いコンビ・ピースの又吉直樹による文芸小説『火花』が3月11日に発売される。 同作は「文學界」2月号に掲載された中編小説。文芸小説の執筆は初となるが、太宰治や芥川龍之介をこよなく愛し、芸能界 …
全国の書店員が、その一年で最も「面白い」「お客様に勧めたい!」と思った本を選ぶ「本屋大賞」。その2015年度のノミネート作品が発表された。 作品を紹介する前に、本屋大賞について簡単におさらいし …
画像は「村上さんのところ」公式サイトのスクリーンショット もし村上春樹さんに質問できるとしたら、あなたはどんなことを聞くだろう? 国内では講演やサイン会をほぼ行わず、公の場に姿を現すことがあま …
突然始まったダンスに、会場の目は釘付けとなった 新宿・歌舞伎町の中心部にある雑居ビル。日が落ちて辺りが薄暗くなり始めた頃、ポツリポツリと人が集まってくる。彼ら彼女らは建物の地下へと続く階段を下り、扉の向こう …
「日本ファンタジーノベル大賞」をご存知でしょうか? 同賞は1989 年に創設された文学賞です。受賞作には妖怪ブームの火付け役となった畠中恵の「しゃばけ」や、新たなファンタジーの流れを作り出した森見登美彦の「 …
ピザになったことがあります ―……常に苛立ちと悪意を抱えている? そうなんです。本当にすべてにムカついていますね。人と一緒にいればいいけど、一人のときは、目の前を誰かが歩いてるだけで「邪魔なんだよッ!」っ …
文芸同人のメンバー大募集 ―塚本さんが主催されている文芸同人「日本電波党」について教えてください 「輝け!日本の暗部!」をキャッチコピーに掲げた最高にクールな文芸同人です(ちなみに、「文芸同人 …
「第一回 月に吠える文学賞」で、審査員たちの圧倒的な支持を集めて、断トツで大賞に輝いた「しあわせストーカー日記」。現代の閉塞感をシニカルに描いた作品は、一体どうやって生まれたのか。著者の塚本オルガさんにイン …
2月に開催予定だった「青春って素晴らしい!」がテーマの読書会は、大雪によって中止になってしまいました。ただ、参加表明してくださった方たちから、紹介する予定だった本を教えてもらいましたので、ご紹介します。コメントをいただけ …